ガーナで青年海外協力隊・22年度1次隊小学校教諭として活動しました。 公立中学校の英語教員として籍を置いたまま、現職教員参加制度を利用させてもらいました。 このブログが特にガーナや協力隊活動に興味がある方へ何か参考になればうれしいです。
ベコはやっぱのっそりしてて、人をよけるよね。こっちも避け易い。牛追いはたいがい、いや、ほぼ100%ムスリムだね。彼らも優しい。
ここも野良牛がたくさんいます。道路を平気で歩いていて,周りに飼い主の姿はなし。立派な角と大きな体。優しい動物なんだろうなと思っていても,やっぱりびびりますわ。
すーさん!初体験なので、かなりテンぱりました。バイクが赤いので、刺激したらどうしようなんて想像しましたが、杞憂でした。ほんとに牛さんも人間様も優しくてセーフ。でも、ガーナの牛はヤセすぎだよ…。Tukana K!フィジーにも出ちゃいますか。そして、なんだか大変だったようで…。それでも「フィジーのために」と気持ちを燃やせるのがカッコいい。そんな先輩を誇りに思います。またメールしますね。いろいろ教えてください。
すごい!!the アフリカな写真!大迫力だね~~~~こんなところを巡回しているなんて・・・・・・頭が下がります。疲れたトキはヘイ タクシ~って日常ですみません。
sakky!そうなのよ、赤土に水牛というコテコテの場面にもたまに遭遇するよ。きっと「協力隊」という言葉のイメージのまんまなんだろうけど、でも、大自然を駆け抜ける「ザ・アフリカ」的活動ばかりじゃないよね、うちらは。たとえば、はんちゃんのところみたいに「あとちょっとでもうワンステップ上に行ける」フィールドもあるわけで、水も電気もあって、きれいな服を着て仕事をするのも協力隊だぞー!と叫びたいね。ほんと、訓練所仲間はいろんな世界に行ってるんだなぁと思うと、なんだか不思議な気分です。日本で教師の仕事をしてきた自分にとっては、みんなの活動は貴重なeye-openersです!お互い体には気をつけていこー。
コメントを投稿
5 件のコメント:
ベコはやっぱのっそりしてて、人をよけるよね。こっちも避け易い。
牛追いはたいがい、いや、ほぼ100%ムスリムだね。
彼らも優しい。
ここも野良牛がたくさんいます。道路を平気で歩いていて,周りに飼い主の姿はなし。立派な角と大きな体。優しい動物なんだろうなと思っていても,やっぱりびびりますわ。
すーさん!
初体験なので、かなりテンぱりました。
バイクが赤いので、刺激したらどうしようなんて想像しましたが、杞憂でした。
ほんとに牛さんも人間様も優しくてセーフ。
でも、ガーナの牛はヤセすぎだよ…。
Tukana K!
フィジーにも出ちゃいますか。
そして、なんだか大変だったようで…。
それでも「フィジーのために」と気持ちを燃やせるのがカッコいい。
そんな先輩を誇りに思います。
またメールしますね。いろいろ教えてください。
すごい!!the アフリカな写真!大迫力だね~~~~
こんなところを巡回しているなんて・・・・・・頭が下がります。疲れたトキはヘイ タクシ~って日常ですみません。
sakky!
そうなのよ、赤土に水牛というコテコテの場面にもたまに遭遇するよ。
きっと「協力隊」という言葉のイメージのまんまなんだろうけど、
でも、大自然を駆け抜ける「ザ・アフリカ」的活動ばかりじゃないよね、うちらは。
たとえば、はんちゃんのところみたいに「あとちょっとでもうワンステップ上に行ける」フィールドもあるわけで、
水も電気もあって、きれいな服を着て仕事をするのも協力隊だぞー!と叫びたいね。
ほんと、訓練所仲間はいろんな世界に行ってるんだなぁと思うと、なんだか不思議な気分です。
日本で教師の仕事をしてきた自分にとっては、みんなの活動は貴重なeye-openersです!
お互い体には気をつけていこー。
コメントを投稿